福岡高校に合格するための定期試験対策(中学生編)│福岡で直接契約・個人契約のプロ家庭教師

家庭教師ふなきちのウェブサイトトップ画像
家庭教師ふなきちのウェブサイトトップ画像2
トップページ > ふなきちコラム > 福岡高校に合格するための定期試験対策(中学生編)

福岡高校に合格するための定期試験対策(中学生編)

 
1. 入学後、初めて期末テストが大事!

県立高校の入試では、300点満点中260点以上が福岡高校合格の安全圏内とされています。 これは得点率87%に相当し、500点満点に換算すると435点になります。

 

入試問題は学校の教科書に基づいて作成されますが、定期試験のほうが難易度は低めです。 そのため、普段の定期試験で450点以上(全教科9割以上)をキープできれば、福岡高校合格は十分可能です。

 

ただし、450点以上を維持するのは簡単ではありません。特に重要なのが、中学最初の定期試験です。 範囲が狭く、内容も比較的易しいため、ここで高得点を取ることで良い流れを作ることができます。

 

入学後に初めて行われる定期テストで全教科90点以上(合計450点)を目指しましょう!

 

このスタートダッシュに成功すれば、その後も学習のリズムを維持しやすくなり、受験まで安定した成績をキープできます。

 
2. 定期テストで450点以上を取るための勉強法

(1) 授業前の予習がカギ!

週末を利用して、主要5教科の予習を行いましょう。

数学:教科書の例題・練習問題を解く
英語:単語の意味を調べ、暗記。本文の訳を確認
国語:漢字の暗記、教科書の内容把握
理科・社会:教科書を読み、重要用語をチェック

集中すれば合計2時間程度で終えられます。週末に1時間ずつ予習を進める習慣をつけましょう。

 

(2) 授業中の姿勢が成績を左右する

授業中は、

私語をしない
居眠りをしない
板書を丁寧に写す
先生の話をしっかり聞く

これらを徹底することで、テストのヒントを得られるだけでなく、内申点の向上にもつながります。 また、授業に集中するためには、夜更かしを避け、体調管理を万全にすることが大切です。

 

(3) 授業後の復習を習慣に!

学習した内容は、その日のうちに復習しましょう。

ワークを活用して復習(30分程度)
翌日に持ち越さず、当日中に理解する

授業をしっかり聞いていれば、復習は短時間で済みます。毎日の積み重ねが高得点につながります。

 

(4) 数学は日々の演習が不可欠

数学は暗記だけでは得点できません。定期試験前に焦って問題を解いても、短期間で計算力をつけるのは難しいです。

毎日少しずつ演習問題を解く
基礎問題を完璧にする
応用問題にも挑戦する

この習慣が、安定した高得点につながります。

 

(5) 定期試験3週間前から本格対策開始!

試験3週間前からは、

平日:普段の勉強+1時間
休日:普段の勉強+3時間

試験1週間前には、「いつでも試験が受けられる状態」を目指しましょう。

 
3. 効率的な勉強には工夫が必要!

(1) ワークを活用する工夫

学校のワークは試験対策に最適ですが、解答を書き込むと繰り返し演習ができません。以下の方法を試してみましょう。

ワークをコピーする(予備として活用)
解答欄を紙や付箋で隠す(セロテープで貼り、後で剥がす)

こうした工夫で、ワークを最大限活用できます。

 

(2) 参考書・問題集を上手に選ぶ

数学の教科書準拠の参考書は必須!
定期試験対策用の問題集を購入(教科書の出版社を確認)

適切な教材を使うことで、効率よく学習を進められます。

 
4. 中学生からの巻き返しには家庭教師が有効

小学生時代に基礎を固めておけば、中学で高得点を取るのは難しくありません。

しかし、
 ・「勉強習慣が身についていない」
 ・「自力での学習が難しい」
 ・「小学校時代に基礎ができていない」

このような場合、集団塾や個別指導塾では十分な結果を出しにくいことが多いです。

 

なぜ塾ではなく家庭教師が有効なのか?

・集団塾:個別に対応できず、授業のペースについていけないことも

・個別指導塾:講師が大学生の場合が多く、指導の質にバラつきがある

・家庭教師:1対1で指導し、生徒のペースに合わせた学習ができる

しっかりとした結果を出すためには、経験豊富な家庭教師を活用するのが最も効率的な方法です。

 
5. まとめ

福岡高校合格を目指すには、

(1) 中学最初の定期試験で高得点を取り、良い流れを作る

(2) 予習・授業・復習を徹底し、450点以上を維持する

(3) 効率的な勉強法を取り入れ、計画的に学習する

(4) 自力での学習が難しい場合は家庭教師を活用する

中学1年生の最初の定期試験が、合格への第一歩です。適切な対策を行い、着実に成績を伸ばしていきましょう!

(2016.6.21更新)

受験や勉強の悩み、まずはご相談ください

プロフィールバナー  料金案内バナー
よくある質問バナー  指導内容バナー
指導内容・合格実績へのバナー  お問い合わせバナー

無料体験授業も実施中です。家庭教師をご希望の方はお気軽にご連絡ください。


© 2025 Funakichi Katekyoshi. All rights reserved.